情報ビジネス科 受講生作品集 講師からのメッセージ
よしみ
みわ
りょういち
ひろお
たまこ
えいいち
せつお
ひろこ
とよこ
けいこ
りょうへい
区切り線
はじめに

ビジネスマナー・パソコン基本操作・ワード基礎、応用・年賀状作成・クセル基礎、応用
ワード、エクセル連携操作・アクセス基本操作・インターネット・ポスター作成・電子メール
ホームページ作成   ・・・他、講師の無駄話 
多岐に渡ったカリキュラムと講習対策でいっぱいいっぱいだったでしょう。
さらに、終わったと思ったら、試験、また試験。
受けない方は復習、また復習。
3ヶ月間、本当に本当にお疲れ様でした。ペコリッ<(_ _)>
区切り線

3ヶ月の講習を終わって、実感はいかがでしょうか?

パソコンの言葉が分からない!先生に操作しろと言われれば出来ない!
さっき先生と一緒にやったときは出来たのに・・・

そういう毎日だったと思いますが、今ではどうでしょうか!!
一人でホームページを作ることまで出来るようになりました。スゴイ!!

パソコンの上達は全てにおいて「基本」と「慣れ」です。
知識として必要な分野と、慣れれば出来る分野があります。
なのでよく「独学」と言われる操作をしている人たちは、
知識は無いけど、操作は出来る、という慣れ組みです。

ただ、慣れ組みは大変なことにぶつかります。
慣れていることには対応できるのに、基本が分からないので
早く、確実に、ミス無く処理するルールに進めないのです。

基本の知識がある人は、「たぶん、あのアプリでこういう言葉はこういう操作だったから、
こっちもそういう風に操作できるかも」など、応用に進むことができます。
それも自分の判断で。

人間、使わない機能なんて覚えません。
面倒なんで、分からないときは聞いちゃいます。
しかし、それを続けると、自分の能力領域がぐんッと狭くなり、
それ以上成長しなくなります。
そして、最終的には「あの人、ひとにばっかり頼って・・・」と文句を言われます。
仕事では、「仕事が遅い」「ミスが多い」と言われます。
自分を守るのは、やはり自分です。

そこでみなさんは、今回「基本」をみっちり勉強しました。
後、足りないのは「慣れ」です。
その「慣れ」を習得するためには、どうしても
「困ったトラブル」「パソコンが教えてくれる専門的メッセージ」を
解決してもらう必要がありました。

なので、「難しいことはやらなくてもいい」「基本の第3章まではパーフェクトに!!!」
繰り返し伝えた言葉です。
それもかなり強い口調だったので厳しく感じたと思いますが。(笑)
これから、少しでもパソコンを触るとき、必ずこの
「なんとなく、こうかな?」「聞いたことあるかも」「この言葉は確か・・・」
が役に立ちます。その時、私の講習が納得できると思います。

その日が来ることを楽しみにしています。
きっとその時には今以上にパソコンを使えるようになっているでしょうから。(笑)

もっとパソコンを楽しく、愉快に教えてあげたかった、これが本心です。
こんなに厳しく教えて、パソコンが嫌いになってしまったらどうしよう。
毎回悩むことですが、職業訓練とパソコン教室は違います。
これから、皆さんが就職活動をする時に、
「3ヶ月も通ったのに全然分からなかった!」
「資格も取れなかった」
となることは一番皆さんが困ることです。
何か少しでも就職に有利になる「資格・自信」をプレゼントしたかった。

ですので、上司のように少し厳しく、お話させていただきました。

その気持ちは皆さんに通じているようですね。安心しました。(笑)

これから、みなさんは就職活動に入っていく方々が大半だと思います。
自信を持って、前に進んで下さい。
ビジネスマナーなんて必要の無いくらい、ヒューマンスキルがある方々です。
これからの未来に期待しています。(*^_^*)

最後に、3ヶ月がんばって通っていただき、ありがとうございました。
皆さんと出会えたことに感謝。

遠野高等職業訓練校 職員一同

区切り線
情報ビジネス科トップページへ】【このページの最初に戻る
区切り線