3ヶ月の集合訓練お疲れ様でした。
これから2ヶ月間の職場実習訓練に入りますので、まだまだお別れではないのですが、一区切り、といったところでしょうか(笑)
講習の感想を読ませていただいたところ、べた褒め状態で、こちらが恐縮してしまうところです。あっ、ありがとうございます。(汗!汗!!)
3ヶ月、かくも苦しかったと思います。
何せ、3ヶ月の内にウインドウズの基礎からワード基礎・応用、エクセル基礎・応用、アクセス、インターネット、電子メール、ホームページと基礎+6アプリケーション制覇ですからね。
私が講習をしていても「内容が密だな…」と思いました。
ただ、みなさんのレベルが高く、こちらからすると本当に楽な講習でして(というとサボってるように聞こえるかもしれませんが… 笑)、皆さんが「試験大丈夫かな…???」と不安になっている相談を受けても、自信満々に「大丈夫だよ〜!!!」と言えました。これ本心で。
6人という少人数での講習ということもあり、皆さんに目が届いた講習を進めることが出来たのは、私自身とてもラッキーなことでした。
6人全員で手を繋いで、一緒に3ヶ月過ごしてこれたと思います。
皆さんの気持ちのまとまりや、やる気、とてもすばらしかったです。
受講生に恵まれたな…と思ってます。(感)
6人の方にはちゃんと伝えたいことは伝えました。
さらに皆さんは実践してくれました。
指導した立場として、これほど誇れてうれしいことはありません!!
ここで、皆さんがどれくらいすばらしかったかお話します。(褒め殺し??? 笑)
事務所に来ている先生、役員の方々から、
「パソコンの生徒さん、挨拶すごくいいね〜」
「パソコンの生徒さん、対応が気持ちいいね〜」
「どんな指導してるの??すばらしいね〜」
色々な方に褒められました。私自信、「すばらしい対応してるな〜。気持ちいいな〜。」と思ってました。
もともと出来ていた方々だったのに、皆さんがそれを実践することで、私のお株もだいぶ上がりました。(笑)
ありがとうございます。(笑) (他人のふんどしで相撲を取るとはこのことでしょうか??? 笑)
なので皆さんを自信を持って職場実習に送り出すことが出来ます。
今から2ヶ月間、一人での訓練に入ります。
今までの集合訓練よりも心細さが出てくると思いますが、皆さんは出来る人です。自信を持って自分の役割を果たして下さい。
最後に、
ケツメイシのTシャツで「おっ!!ケツトモ!!」と勝手に思ってました。(笑) 休憩室ではいつも顔を合わせてましたが、ちょっと話すと乗ってきてくれるちあきさん。先生としてじゃないお付き合いなら、きっとケツメ話で盛り上がれると思ってます。(笑) ライブは絶対行った方がいいよ!! 私も年甲斐も無く毎回参戦しております。CD、DVDも全部持ってます☆ な〜んて、対抗してみたりして。(笑) ホームページでケツメページが入っててうれしかったです。
子供や旦那話になるといっぱい話してくれるきょうこさん。私より若いのに(ここがショック!!)子供の年齢が一緒で、「やっぱ若いママっていいよな〜」と勝手にうらやましがってました。(笑) 子育てしながらの仕事は大変ですが、お互いカッコいいママになりましょう。途中、体調が悪かったのに、がんばって通って下さってありがとうございます。(感)
この講習の主?? ムードメーカーたかしさん。(笑) 男性1名でさぞ大変かと思いきや、初日からリーダーでしたね。安心して教室を任せることが出来ました。私の講習より、たかしさんのムードで皆さんが3ヶ月がんばってこれたと言っても過言じゃありません。 学級委員長、ありがとうございました。(笑)
癒し系のふくこさん。小学5年生のお子さんがいるとのこと!!びっくりです。全く見えない!!きっと家でも優しいママなんでしょうね〜。(私とはえらい違い…) 国仲涼子に似てますよね〜。うんうん。ママは忙しいのに朝早くからがんばって通っていただいて、ありがとうございます。(尊)
初対面のビジネスマナーで「美容師さん???」と一発で当ててしまえるくらいお洒落さんなさおりさん。毎日のカラフルな装いが楽しみでしたよ。(私もやってみたいファッションですが、何せ年齢に合わない…。若いってすばらしい☆)若いのに書道の師範の資格があったり、しっかりした対応が出来たりと、さぞやお母様の教育がすばらしかったのでしょう。うちの娘もさおりさんのような娘にしたいと思います。
お子さんがいるようには見えないじゅんこさん。当校の見学会の時には若いにーちゃんたちに「何歳???」なんて聞かれてたそうですもんね。(笑) 2級に合格できるほどのパソコン技術で、実はクラス内の教室先生だったのでは???と思ってます。困ったらじゅんこさんに聞ける、というのはクラスのみんなにとって安心材料だったと思いますよ。途中ご家族のことで大変でしたが、そんな中がんばって通って、ホームページも作って下さって、ありがとうございます。ホームページを見ると私と同じ酒豪なようなので、次回、楽しみにしてます。(笑)
これからも私の受け持った受講生であることには変わりません!! これからもよろしくお願いします。
【
←OA処理科トップページに戻る
】 【
↑このページの最初に戻る
】