もともと両方3級は持っていましたが、以前よりもバージョンが上がっていて改めて習う事で更に技能が身についたり、仕事をする上で実用的な操作方法を教わったり、とてもいい経験になりました。
学生の頃に取ったきりパソコンを触っていない人は、改めて覚え直す良い機会になると思います。
数年前とは全然違う機能とか結構あります。目から鱗。
私は以前、家庭用プリンターを買った際に「Photoshop Elements」が付属されていたことがあり、それを使って年賀状を作ったりしていました。
なので、授業を受ける際もなんとなくの操作は分かったつもりでいました。
ただ、現在のちゃんとしたフォトショを使ってみると、機能の多さや多様性のすごさに驚きました。
テキストを見ながらやるだけでも新たな発見が満載なうえに、テキストだけでは知ることができなかった仕事の際に役立つ操作方法も教わりました。
ショートカットキーを覚える事の大事さも痛感。
菊池先生が今まで経験していたことを教えてくれたおかげで、すごくできる人間になれたような気がしました。本当に、ショートカットキーは大事。Ctrl+Z。大事。
外部から講師の先生が来てお話をしてくださいます。会社の社長さんであるとか、なかなか聞くことのできない方から貴重なお話を聞けるので、とても良い経験になりました。
レポートを書くのには結構難儀しますが、自分の考え方が広がる良い時間でした。
最初に「アサーション」という言葉を聞いたとき、人生で一度も聞いたことのない言葉だったので、正直、何の授業なのかよく分からないまま受けました。
実際授業を受けてみたら、数学のように計算するわけでもないのにすごく頭を使うし、今の自分や過去の自分、とにかく沢山考えなければいけなくて、相当疲弊しました。
普段、自分について改めて考えることがなかったので、この授業を通して自分の人となりや人間付き合いの仕方を学べました。
このアサーションを学ぶことで人間関係の視野が広がるきっかけになるので、この授業だけでも受ける価値ありだと思います。川原先生の授業は為になるぞ〜!
正直、めちゃくちゃ緊張しました。
集団面接を想定していたので、みんなスーツを着て4人ずつで受ける形でやったんですが、人の緊張とはうつるもので、クラスの人達もみんな緊張していました。
今まで転職を何度かして面接をした経験があるはずなのに、改めて意識しながらやるとこんなにも緊張するものかと驚愕。
先生のお話はとても聞きやすく、今後の自分に絶対大事だと思えるものばかりでした。
実技の中で、自分ではなかなか気づけない何気ない所作も丁寧に教えてくださいました。
授業中に先生と少しお話することもできたんですが、その時の会話でも自分の将来を考える良いアドバイスをいただけました。
なんというかこう、悩んでいた将来に対して気持ちが晴れ晴れとしたというか、光がポッと灯ったような、そんな気持ちになれました。
午後からの面接練習(実技)に関しては反省しきりというか、iPadで録画してみんなで振り返ったのを確認したら、とにかく喋り口調が早すぎて自分でも驚きました。
自分でも早口なタイプだとは分かっていたつもりでも、想像の2倍は早かったです。
こういった練習は、大人になるとなかなか機会できないので、この授業は改めて受けて良かったなぁと思いました。
今回私が通うメディアビジネス科は4ヶ月間で、そのうち座学など学校で受ける授業は最初の3ヶ月、最後の1ヶ月は企業での実習という流れになります。
このホームページを作成している今は3ヶ月目の終わりのほうで、あと数日もすれば企業実習という段階です。
当初、この学校を受講しようと思ったきっかけは「事務職に就きたい」という思いからでした。
今まで接客業しかしてこなかったので、「一度でいいから事務仕事をしてみたい!」という、それくらいの思いでした。
実際受講して約3ヶ月、今の私が思うところとしては、「事務仕事もやるけれど、たくさんの人と接することのできる仕事に就きたい!」と、当初の目的とは若干変わっています。
それは、アサーションの授業であったり、先生たちとの個人面談、クラスメイトとのいろんな話をしていく中で、「本当に自分がやりたいことは何なのか」を、毎日毎日、考え抜いた結果でした。
正直、今までの人生の中でこんなに"自分"について考えたことがなかったので、正直かなりつらいと思ったし、「誰か決めてくれないかなぁ」と思ったことは一度や二度ではありませんでした。
せっかくパソコンを使うための知識を得ることができたので、できればその技術は仕事で生かしたい。その考え方は変わりませんでしたが、それ以上に人と接することのできる職業に就きたいという、本当に自分がやりたい未来は少しだけど見えたように思います。
これから経験する企業実習では、ご年配の方やお子さんたちに絵本や紙芝居を読んであげたり、触れ合ったり、その他色々な経験をさせていただけるようなので、今からとても楽しみです。
今後、どんな企業に勤めるのであれ、この学校や企業実習で学んだことを糧に、新たな一歩を踏み出せたら良いな、と思います。
けっこう真面目な雰囲気で文章は書きましたが、割とクラスではうるさくしていたのでそこに関しては申し訳ない気持ちでいっぱいです。。
下の階にいた先生方、日々のご迷惑、大変申し訳ありませんでした。。
でも楽しかったです…すごく…