最後に
訓練校に入る前、未経験でついていけるか、自宅から遠いので最後まで通えるか不安でした。県外のリモートの訓練を受講することも考えましたが、遠くても遠野を選んで良かったと思います。理由は、一人でリモートで勉強していたら、続かず心が折れていたと思うからです。仲間がいたことで、教え合い、刺激し合い、励まし合って頑張ることができました。仲間がいるかいないか、それが私にとって大きかったです。
訓練校に来て感じた印象は、Webデザインの勉強だけでなく、自分自身を見つめ直す授業が多いということです。自分の性格やコミュニケーションのとり方、人生や仕事において何を重視しているか等、自分自身について理解を深めることができました。
この半年間、授業についていけない時が多々ありました。私は計画性がないので、普段の授業、検定、就職活動、卒業制作、すべて余裕がなくギリギリでした。自主的に、計画的にやっていたら、もっと学ぶことも、完成度を高めることも、将来の幅を広げることもできただろうなと思います。
新しい環境で、新しい仲間と、新しい勉強をしたことは、大変なこともありましたが、新鮮で有意義な時間になりました。今まで未経験の職種に飛び込む勇気が出なかったのですが、訓練校で学んだことで、新しい職種に挑戦することができました。一歩を踏み出して良かったです。
講師の皆様
講師の皆様には授業だけでなく、今後の進路の相談に親身にのって頂き、感謝しております。先生方にサポートして頂き、喝を入れて頂いたので、卒業まで頑張ることができました。また、プロの外部講師の皆様の講義を受けさせて頂けたこと、直接フィードバックを頂けたこと、とても貴重な経験になりました。皆様共通して「仕事が楽しい」とおっしゃられていて、好奇心、情熱、行動力、何でも楽しむ姿勢に刺激を受けました。私も興味を持ったことに積極的に挑戦し、どんな時でも楽しさを見い出して頑張っていきたいと思います。ご指導いただき、ありがとうございました。
クラスの皆様
最初はこんなに仲良くなれるとは思っていませんでした。仕事とは違う距離感で、年齢関係なく、優しく温かく接してくださってありがとうございました。皆さんに助けて頂き、刺激を頂き、励まして頂いたから、卒業まで頑張ることができました。訓練校以外でも、一緒にお出かけしたり飲みに行ったりできて、とても楽しかったです。大変お世話になり、ありがとうございました。