遠野高等職業訓練校

Web

デザイン科

Web

デザイン科

Web

デザイン科

Web

デザイン科

Course

Webデザイン科とは

基本的なPC操作から実践的なWebページの制作まで学べるコースです。IllustratorやPhotoshopの基本操作や知識を習得し、ツール同士の連携を活かした効率的なデザイン制作の方法も学べます。
コーディングでは、Visual Studio Codeを使いながらHTML・CSSを学び、レスポンシブ対応やJavaScriptを使った制作体験を通じて、インタラクティブなWebページの基礎を理解します。さらに、Webページをサーバーへのアップロードまで実際に行います。
デザインからコーディング、公開まで、一連の流れを学べるので、Webデザイン未経験の方でも安心してスキルを身につけられます!
Instructor

Webデザイン科講師

川原 恵美 通称「エミ姉」
──在校生の印象──
情熱とパワーにあふれる“頼れるお姉さん”のような存在。常に前向きな言葉で背中を押してくれ、生徒の可能性を信じていつも全力で向き合ってくれます。
熱血的で仕事もできるカッコいい女性。時には少し怖いと感じることもあるけれど、それは本気で向き合っている証拠。まるで燃え上がる赤い炎のような情熱で、生徒たちを勇気づけてくれる先生です!

─ 作品の紹介 ─

Voices

\ 在校生の言葉 /

Webデザイン科を6か月受講した印象はどんな感じですか?

プロのはなしにふれながら、常に自分をアップデートできる学科。
初心者でもホームページを作れるようになれるので、夢が実現できる場所。
HPを制作するまでの過程がとても大変そう。Webに関して少し詳しくならないといけない。
PCの基礎的なスキルを学ぶことができます。ロゴやアイコンなどの製作に長けているイラストレーター、写真加工に秀でているフォトショップを扱い、Web向けのデザインを作成します。
Webを製作するにあたって必要なコーディングという技術の習得に励みます。
充実したカリキュラム。流行を取り込んだ生きた(活きた)講義。
パソコンをメインに使う。勉強する分野がとにかく多い。元気な人が多い。
「大丈夫、成長してるよ。前は調べるコトもできなかったけど、今は自分で調べられる。前進しているってことだよ。」
前にマチャさんに言われたコト。うん、私は大丈夫と思った言葉でした。
html。
変更が容易。繰り返しながらベストを探せる。
Webページの作成に興味がある人が集まるところ。
メリハリと団結、個性の強いメンバー。